養成課程講習会を受講して取得する場合

無線従事者の養成課程とは


養成課程は総務省の認定を受けた、一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)又は(株)キューシーキュー企画(QCQ企画)が電波法令に定められた時間・内容の授業及び修了試験を行うもの。

養成課程の受講形式には「講習会」と「eラーニング」があります。

今回はそのうち養成課程「講習会」について、解説します。

講習会の案内を確認しよう


まずは養成課程講習会の案内ページにアクセスし、受講案内と申込み方法、全国講習会日程表を確認しましょう。

・一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)はこちら

・(株)キューシーキュー企画(QCQ企画)はこちら

ポイント
一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は
・講習会の申込みは、インターネット申込みのほか、申請書での申込みができます。
・講習日程及び会場は”現在募集中の講習会の日程表”の中から選択する。
・申込みの締め切り日は講習会初日の1週間前の日(または、定員に達した日)
(株)キューシーキュー企画(QCQ企画)は
・講習会の申込みは、インターネットでの申込みのみ。
・講習日程及び会場は”講習会 日程表”中から選択する。
・申込みの締切り日は”講習会 日程表”の受付状況の欄で確認できる。(または、定員に達した日)
・一度お申込んだ受講コース(資格)は変更できない。
(マイページ上でキャンセル手続きの上、再度お申込みが必要)

受講内容、修了試験の内容


〇授業時間
•法規10時間と無線工学4時間
•終了試験1時間
授業の理解度を確認するため、すべての授業が終わった後に修了試験を実施します。
修了試験は法規・無線工学それぞれ四者択一式で10問出題され、6問以上正解すると合格となります。きちんと受講していれば、まず落ちることはありませんが、とうぜん遅刻、早退、欠席すると落ちますので注意しましょう。

講習会申込み方法


一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)

インターネットでの申込み
・”現在募集中の講習会の日程表”から希望の講習日程及び会場の「ネット申込」ボタンをクリックする。
・養成課程講習会仮登録画面にメールアドレスを入力し、送信ボタンを押してください。
・ご入力いただいたメールアドレス宛に講習会申込フォームのURLが送られてきます。
・案内に従って申し込みフォームに入力して下さい。

受講申込書で申込む場合は、次のいずれかの方法で入手、申請できます。
・協会ホームページからダウンロードする
・各講習会の受付場所に電話請求する。
    各講習会の受付場所の電話番号は募集中の講習会 に掲載しています。
・各講習会の受付場所へ出向いて、直接受取る。
・受講申請書を作成したら、希望する講習会場を担当する受付場所あてに郵送又は、直接受付場所に持参。
・郵送する場合は、受付期間中の消印になるよう送付する。

(株)キューシーキュー企画(QCQ企画)は

・”講習会 日程表”から希望の講習日程及び会場の「申込む」ボタンをクリックする。
・「お申込みフォーム」に必要事項を入力し、指示にしたがってフォームを送信する。
(マイページ作成から”養成課程講習会お申込フォーム”に、住所、氏名、生年月日、電子メールアドレス等を入力する)
・ご入力いただいたメールアドレス宛に、自動返信で「お申込み受付」のメールが届きます。
・その後、1~2営業日中に今後の手続きについてマイページにてご案内いたします。
・マイページ上で情報が更新されると、ご登録のメールアドレスへ通知が届くので、マイページにログインし確認する。

受講料支払い方法


一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)

専用の払込取扱票(三連式/青色)、郵便局の払込取扱票(二連式/青色)、ATM、インターネットバンキング から選んで支払います。

(株)キューシーキュー企画(QCQ企画)は

クレジットカード・PayPay・インターネットバンキング・ペイジーから選んで支払います。


0
未分類 169 養成課程講習会を受講して取得する場合 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.